Blog article

image

5Speed M/T

E-Typeはデフの選択で加速重視か(ローギヤード)、車速の伸び重視(ハイギヤード)かの選択は3.8E-Typeの時代は

新車時に選択が出来ましたが、4.2の時代になると仕向け地によって、例えば本国及びヨーロッパ圏内は3.07、

北米向けは3.54、と自ずから決まったレシオが装着されています。

そこでデフを交換することで、今装着されている物よりもローギャード若しくはハイギヤードにするのが昔ながらの

手法でしたが、現在装着されているファイナルギアに合ったギアレシオを持つ、今時の5速ミッションにコンバート出来る

キットを装着する、という方法もあります。

流石にそのままポンつけ出来る訳ではありませんが(ベルハウジング等の大きさの問題による)、例えば高速道路巡行時に

”あともう一速欲しいな”と感じる方等、ローギアードなファイナルが装着されている車にはお勧めかもしれません。

E-Typeはアフターパーツも豊富で、選択肢も色々あるので楽しいですね。