Blog Archive

image

4/14~16幕張メッセAUTOMOBILE COUNCIL 2023 


昨日終了したAUTOMOBILE COUNCIL2023.
初日はpress及び招待日でしたので、朝から終了するまでの間は一日中ご挨拶などで話しっ放しでした。
2日目は土曜日、結構な雨が降っていたにもかかわらず、大勢の来客で賑わっていました。
コロナ明けの影響大ですね。
3日目の最終日は、朝から好天に恵まれ、更に沢山のお客様でした。
このイベントもだんだん定着してきた事が実感出来ました。
今回の主催者テーマはエンツォフェラーリ生誕125年と911ポルシェ生誕60周年ということで、歴代のフェラーリスペチアーレと
沢山のポルシェ911(販売車両も含む)が出展されていました。国産旧車も割合と多く、残念なことに英国車のみの展示は弊社だけで
後は数台の英国車がパラパラと。アメ車に至っては昔のパッカード1台のみでした。日独伊三国同盟強し!の感がありました笑

そのような訳もあったのでしょうか、ヘリテージカー販売店としての出店の意味は価格帯も相いまってかパッとしませんでしたが、
多数の来場者故の宣伝としての効果を今後の期待として持ちました。
そのような訳で、受け狙いと若干の売れるかも?の期待感から最終日には本邦初公開のこいつを持って来て展示してみました。

50歳以上の世代には泣いて喜ぶでサイクロン号です。しかも初代オリジナル1号車。
シン仮面ライダー、絶賛公演中ということもあってか、タイムリーな突然の展示に本当にたくさんの喜びと笑顔をオジサン達から頂けたのがそれはそれで本当に良かった!
このサイクロン号が一番撮影されたかも。
今後の展開が色々と楽しみです。

Austin Healey Sprite Mk2 Racing

ヒーレースプライトレーシング、が昨日やってきました。
(2/20日のブログにアップしていた車です)

2時を超えて、まるでタイムマシンに乗ってやってきた、と思えるくらい隅々まで綺麗な
事に先ずはびっくり。前オーナーとこの車を管理していた方の愛情が直ぐにわかります。
僕が乗せて頂いていた20年近く前と全くコンデションが変わっていません。
なんなら今のほうが綺麗かも。

とは言え暫くは動かしていないので、総合的なメンテは必要です。
他にも当時とはレギュレーションの違いで、シートとはハイバックの物に変更が必要ですし、勿論シートベルトも変更です。
消火器や安全タンクのスポンジの交換、勿論ダンロップレーシングタイヤの入れ替えなども。

確か当時の筑波サーキットのベストタイムは1分10秒台だったので、2秒落ち位で走れたら良いかな、と思っています。
初戦は10月のJCCA Tukuba、ヒストリックマスターズクラスに参戦予定。出来たら耐久も。
それまでの間にクルマを仕上げたりドライバーを仕上げたりしなければ、です。

4/2JCCA Tsukuba Meeting

JCCA Tukuba Meeting Historic Masters Race

昨年の10月に初参加、今回で2回目となる26歳のエランオーナーの参戦。
午前中に行われた予選は1’08.510というタイムでポールタイムより僅か0.197遅れの2位。
初の8秒台ということで、決勝レースでの気合が入ります。
迎えた決勝レースでは、なかなか良いスタートでポジションキープのまま1コーナーへ。
未だ温まっていないタイヤ、ブレーキの状態にもかかわらず先を急いだのか、立ち上がりでスピン。最下位までポジションを
落とします。猛追を始めますが、今度は第2ヘアピンでインから侵入するも立ち上がりで先行するMK2ジャガーのラインを
避けきれず接触、1周目にしてフロントバンパーを失います。

しかしながら猛追を再開、予選を上回るタイム、そしてレース中ベストラップを叩き出し3位にまで浮上。
2位との差はかなり開いていたのでこのままポジションキープか、と思いきや好事魔多し。接触で受けたダメージはボディのみに留まらずラジエターにも
受けていてクーラントが漏れ出し、オーバーヒートに。ペースダウンの末最後はピットスタートからのスタートで、これまた猛追していたフェアレデイSRに抜かれ4位で何とか完走、という結果でした。
今回の出来事はクルマへの様々なダメージもさることながらドライバー自身の課題も大きく、今後の為にも色々と役立てて行かなくてはなりませんね。