ニュース

AUTOMOBILE COUNCIL 2025
4/11Fri~13Sun 幕張メッセで行われる AUTOMOBILE
ブログ

5Speed M/T
E-Typeはデフの選択で加速重視か(ローギヤード)、車速の伸び重視(
ニュース

久々のE-Type Sr.14.2OTS,販売車両入庫です!
1967年E-TypeSr.14.2OTS 久々にシリーズ14
ブログ

6年掛かってしまいましたが。。。
やっと本日大安吉日に納車出来ました。 本国仕様、オールナ
ニュース

’04 AstonMartinDB9 1Owner 入庫です!
DB5,そして映画007シリーズのアストンDBのボディカラーと
ニュース

’74E-TypeSr.3OTS 販売車両です!
イギリススポーツカーの代名詞、ともいえる大変奇麗なブリティッシ
ブログ

Tetsu Ikuzawa’s hautre couture PIT&PADDOCK Jacket
一昨年のTAG Heuerとのコラボレーションで発表した限定販売した腕
ブログ

J.C.C 例会初走行会
JAGUAR CAR CLUB of JAPAN(J.C.C)
ニュース

26年もの間。。。
26年という長い間、1オーナーで大切に乗られてきた 1999年XK8
ニュース

謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 令和7年元旦
ニュース

年末年始営業のご案内
誠に勝手ながら弊社の年末年始の営業は 年内営業 令和6年12月2
ブログ

あっという間に今年も。。
今年は秋がとても短かかったからか、ついこの間まで夏のような残暑でしたの
ニュース

Type 00
先月末新たなロゴ各種が発表されてSNS等でで炎上していた新生ジ
ブログ

JAGUAR New Logo
本日2026年発売予定のBEVに先駆けて新しい3種類のロゴが発表された
ブログ

丸いヘッドライト
今どきのクルマのヘッドライト=目、は細くて長いのが主流。 深海魚みた
ニュース

’58 VICARAGE XK150 DHC 入庫しました!
オールドイングリッシュホワイトにペイントされた、美しいジャガーXK
ニュース

’93DD6 Final Model 委託販売車両入庫です!
程度の本当に良いDD6がとても少なくなってきたこの頃ですが、内外装
ブログ

昭和の頃は。。
昭和の時代で9月半ば過ぎに35度を超える、この頃よく言われる猛烈残暑日
ブログ

スペアタイヤ
現在最終仕上げ中のニッサンシルビア(CSP311)に載せるスペアホイー
ブログ

ベタベタ問題
久しぶりに現代のジャガー、F-Typeに乗ろうとしたら手に触れる部
ニュース

夏季休業のお知らせ
弊社では8月11日(日)より8月18日(日)まで夏季休暇のため休業とさ
ブログ

婚礼送迎にはJ&Dで!
都内某有名ホテルのご婚礼の送迎等で旧いJAGUAR と、比較的古い(と
ブログ

NAG MOTORSとO氏を偲んで
品川南大井の住宅街にあったクラッシックジャガーの修理では日本一
ブログ

Garage Life
以前ヒーレースプライトMK1でヒストリックレースに参戦して素晴らしいリ
ブログ

流石世界一のトヨタさん
日常に乗っているプリウスのリアドアスイッチに問題があるとの事で、リコー
ブログ

これぞホットハッチ!
2009年ルノーメガーヌR26R. 先ず弊社では取り扱うことがな
ブログ

お待たせいたしております!
昨年2月にお買い上げ頂いた1965年E-Type Sr.1 4.2 F
ニュース

新製品ウインドフィルム
先日のオートモビルカウンシルで説明を受けていたウインドフイルムの新製品
ブログ

ホイールのレストア2
4/6にアップしたホイールのレストア。リム部ガリ取り&ポリッシュ、メッ
ブログ

AUTOMOBILE COUNCIL 2024
今年は弊社は出展/参加はしませんでしたが、見学に。 個人的に高い値段
ニュース

遅まきながら。。。
先月末27日に発売された雑誌、”ENGINE"5月号No.275
ブログ

ホイールのレストア
今や珍しい16インチの旧いホイール故に、拘ったらとても入手困難。 9
ブログ

XK150 3.8S
XKシリーズも初代120と比べたらとても近代的になった感がある150。
ブログ

ポルテック(PORTECH)
Team Ikuzawa Collection 964 Targa,ご
ブログ

今更ながら。。。
1961年にデビューしたE-typeジャガーに少なからずもの影響を
ニュース

’92 XJS4.0 Convertible 入庫です!
後期型の希少なXJS4.0コンバーティブルが入庫致しました。 走
ブログ

春本番
春を通り過ぎて初夏のような気候だった先週末。 フュエルタンク内部の錆
ブログ

弊社フルレストアE-Type
ボルト&ナットまでのフルレストアの依頼を受けて、実はここまで正確に
ブログ

PCCM
PCCM(ポルシェ・クラシック・コミュニケーション・マネージメントシス
ブログ

車雑誌ENGINE取材
3/25日発売のENGINE、の取材が草加工場にて行われました。
ニュース

’69 Subaru 360 Young S 入庫!
今となっては珍しいスバルヤングS、の入庫です。 元メカニックのオーナ
ブログ

R.R(RearEngineRearDrive)
生産年度は違っても、基本的な概念は同じ。強いて言えばドイツVWの国
ブログ

60’S
同じ時代、そして年代のイギリス製GT。
ブログ

旧車のタイヤ選び
旧車のタイヤとホイールをアップデートして現代の物にするのではなく、なる
ニュース

謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 令和6年元旦
ブログ

久々のDS420Limo
80年代の終わりから90年代の頭、所謂バブル時代に結構な数が輸入された
ブログ

”大変お待たせ致しまして申し訳ございません”
販売した後の追加修理や塗装作業などや比較的大掛かりな修理でお車をお預か
ブログ

TOM’Sさんにて。。
トヨタの準ワークスとして、又はトヨタ車のコンプリート車両及び部品製造販
ブログ

Coppa Centro Giappone 2023
10/9日名古屋で行われた第二回 Coppa Centro Giapp
ブログ

La Festa Mille Miglia 2023
TOM'Sの舘会長のお誘いを受けて本当に久々に明治神宮からスタートする
ニュース

’87 Mercedes-BenZ W107 500SL
珍しいソリッドブラックのとても佇まいの良い500SLが委託にて入庫です
ブログ

TAG HEUER Team Ikuzawa
9/22日豊洲の陸上競技場にて、数か月前から噂は聞いていた TAG
ブログ

お引き取り
連休の初日だからか、川口工場へ向かう首都高は朝8時台で既に大渋滞。
ニュース

’59 XK150 SE FHC 委託販売車両です!
昨日ブログでご紹介したとてもオリジナル度が高いXK150 SE FHC
ブログ

オリジナル部品!
週末に軽修理に入った素晴らしくオリジナル度の高い'59 XK150 3
ブログ

New JAGUAR EV XJ?
速いもので8月も今日で終了。 今年は7月から続いている猛暑でどこにも
ニュース

Team Ikuzawa Collection 964
Team Ikuzawa Collection のメイン商品である
ニュース

夏季休業のお知らせ
弊社では8月11日(金)より8月16日(水)まで夏季休暇のため休業とさ
ニュース

’65/’90 VICARAGE MK2 3.8 入庫です!
30年ほど前に日本でも話題になった、今風に言うと”レストモッド”された
ブログ

“The MAGARIGAWA Club” Grand Opening
南房総にアジア初の高級ドライビングクラブとしてオープンした ”The